オータムフェア
		高齢者活動支援部
		
	
		10月19日(日)シニアプラザで、シニアネットワークいばらきが主催する秋のイベント「オータムフェア」
が開催されました。
シニアネットワークは市老連を含む茨木市のシニア4団体が共同運営しています。
当日は未明までの雨で、開催の先行きが案じられましたが、天候の回復兆しに安堵。
オータムフェアはシニアプラザ周辺の方々 特に児童、子供を含む若い世代など多世代向けの催しです。
会場は 屋外にミニ動物園(山羊、黒豚、ウサギ、モルモットなど)、白バイ、赤バイの試乗、綿菓子や
ヨーヨー釣りなどとシニアのスタッフが焼きそばを販売、屋内ではニュースポーツで遊んでいただきました。
10時開会から15時すぎまで、普段では考えられないシニアプラザがありました。
当日の入場者は大人が334人、子供が315人 計349人の入場がありました。
		
         
	
	が開催されました。
シニアネットワークは市老連を含む茨木市のシニア4団体が共同運営しています。
当日は未明までの雨で、開催の先行きが案じられましたが、天候の回復兆しに安堵。
オータムフェアはシニアプラザ周辺の方々 特に児童、子供を含む若い世代など多世代向けの催しです。
会場は 屋外にミニ動物園(山羊、黒豚、ウサギ、モルモットなど)、白バイ、赤バイの試乗、綿菓子や
ヨーヨー釣りなどとシニアのスタッフが焼きそばを販売、屋内ではニュースポーツで遊んでいただきました。
10時開会から15時すぎまで、普段では考えられないシニアプラザがありました。
当日の入場者は大人が334人、子供が315人 計349人の入場がありました。











