第1回ボッチャ大会
		行事企画事業部
		
	
		9月29日(月) 9時より市民体育館で第1回ボッチャ大会を開催しました。
ボッチャはヨーロッパ生まれで、年齢・性別、障害のあるなしに関わらず、誰でもが楽しめるスポーツです。
市老連も今回初めて開催行事に取り入れました。
ゲームは赤・青の 2チームの対抗戦で、先攻チーム白いジャックボールを投げ、原則赤・青交互にジャック
ボールを的にそれぞれのボールを投げ、的に近いボールの数で勝敗を競います。
当日は 市老連傘下のクラブから 53人が参加。16チームに分かれトーナメント戦を楽しみました。
日ごろから取り組まれておるチームや今日が初めてのチームも。
トーナメントを勝ち上がって1〜3位になられたチームは次の通りです。
1位:畑田喜楽会(斉田、真嶋、加藤さん)
2位:西中条ほほえみ会+福寿会(古賀、二宮、辻本さん)
3位:上穂ほずみ会(吉田、小湊、小坂さん)
 
		
         
	
	ボッチャはヨーロッパ生まれで、年齢・性別、障害のあるなしに関わらず、誰でもが楽しめるスポーツです。
市老連も今回初めて開催行事に取り入れました。
ゲームは赤・青の 2チームの対抗戦で、先攻チーム白いジャックボールを投げ、原則赤・青交互にジャック
ボールを的にそれぞれのボールを投げ、的に近いボールの数で勝敗を競います。
当日は 市老連傘下のクラブから 53人が参加。16チームに分かれトーナメント戦を楽しみました。
日ごろから取り組まれておるチームや今日が初めてのチームも。
トーナメントを勝ち上がって1〜3位になられたチームは次の通りです。
1位:畑田喜楽会(斉田、真嶋、加藤さん)
2位:西中条ほほえみ会+福寿会(古賀、二宮、辻本さん)
3位:上穂ほずみ会(吉田、小湊、小坂さん)











